ステップ1は「基本設定」です。募集期間や、使用する言語などを設定します。
=====
非公開設定
求人を非公開で作成できます。非公開の求人はダッシュボードでのみ見られます。
募集期間(必須)
求人募集を掲載しておく期間を設定します。
掲載開始日
募集を始める日です。
- 即時:求人募集の作成が完了したと同時に掲載されます。
- 日付を指定:掲載予約ができます。指定した日付の0:00(日本時間)に掲載されます。
終了日
募集を終了する日(応募締切日)です。
- 未定:応募締切を決めず、無期限に掲載します。
- 日付を指定:指定した日付の24:00(日本時間)に掲載が終了します。
掲載先(必須)
求人募集をどこに掲載するかを設定します。
- yoiwork求人 : yoiwork求人のフィードに掲載します。yoiwork求人検索から探せるようになります。
- yoiwork採用管理 自社採用サイト : 企業アカウント固有の自社採用サイトに掲載します。
フィード先
yoiworkで作成した求人募集を、外部サービスのフィードに掲載できます。それぞれのサービスのアカウントは必要ありません。掲載したい外部フィードを選んでください。
求人募集の言語
求人募集を何語で表示するかを設定します。作成した求人募集はそれぞれの言語に翻訳されます。たとえば日本語とベトナム語を選ぶと、日本語のページとベトナム語のページが作られますが、英語のページは作られません。
社内メモ
企業アカウントでログインしているとき、ダッシュボードでのみ確認できます。ここに入力したテキストは応募者には見えません。
=====
入力が完了したら「次へ」ボタンからステップ2へ進みます。
求人募集を作成する - 2. 概要
作成を途中でやめるときは「下書きへ保存」を押してください。現在の状態を保存し、後で途中から再開できます。
下書きへ保存せずに他のページへ移動したりブラウザを閉じたりすると、入力は消えてしまいますので、注意してください。