ステップ4は「選考」です。求人の応募方法や、選考方法などを設定します。
=====
書類の提出方法(ATS)
自社採用サイトからの応募の際、履歴書などをどのフォーマットで提出してもらうか選択します。この設定はyoiwork求人からの応募には反映されません。
- 応募フォーム入力:応募者は履歴書などの各項目をウェブ上のフォームに入力します。
- PDFアップロード:応募者は履歴書などをPDFファイルで提出します。
応募時の提出書類(必須)
応募時に提出してもらう書類の種類を選択します。
書類の提出方法が応募フォーム入力の場合、利用する応募フォームテンプレートを選択します。応募フォームテンプレートについて、詳しくは以下を参照してください。
提出書類の言語(必須)
応募時の提出書類として受け付けている言語を選択します。
選考方法(必須)
選考方法を選択します。
面接方法(必須)
面接方法を選択します。
- オンライン:オンラインミーティングツールなどを使う場合、使用するサービスを選択します。
- 対面:応募者と実際に会って面接をする場合、面接を行う場所を設定します。
=====
入力が完了したら「次へ」ボタンからステップ5へ進みます。
求人募集を作成する - 5. 採用管理の設定
作成を途中でやめるときは「下書きへ保存」を押してください。現在の状態を保存し、後で途中から再開できます。
下書きへ保存せずに他のページへ移動したりブラウザを閉じたりすると、入力は消えてしまいますので、注意してください。